synqueryついて
synqueryは本格的なWebシステムに限らずHTML5とjavascriptを利用したあらゆるアプリケーションが構築可能なリアルタイムクラウドシステム。 WebSocketを介してクラウドサーバーとクライアント・ブラウザに接続されており、リアルタイム性の高いシステムを実行可能。また、システムを開発するWeb環境も提供。synqueryはRSD(Relational Structure Description)と呼ばれるスクリプトを変換し、即座にシステムを生成。RSDはスクリプトなので、再利用性が高く、容易に機能拡張が可能。synquery上でRSDを記述し、あなたが作りたいクラウドシステムの作成・実行・管理が可能。
synqueryとは?
RDBMSやSQLなどの知識がなくても、リアルタイム性に優れたWebシステムを開発することが可能。方法はとても簡単で、クライアント側のスクリプトを記述するだけ。
synqueryプラットフォームは、自動的にサーバ側でデータベースを準備しており、synqueryサーバはイベント駆動のノンブロッキングI/O、および文書型データベースなどの最新技術を採用しているため、快適なネットワークおよびデータベース環境を楽しむことができます。さらに、NoSQLにもかかわらず、ACIDとセキュリティを備えたミッションクリティカルな業務への適応に加え、耐久性のあるトランザクションシステムを実現。従来のRDBMSと比較し、その利便性に驚くでしょう。しかし、それは魔法ではありません。技術です。

synqueryの特徴
- ・ HTML-5
- ・ ソケット通信
- ・ サーバーもJavascript(node.js)
- ・ NoSQL(ドキュメント型=mongo.db)
- ・ データと実行モジュールが等価
- ・ 開発環境もアプリケーション
- ・ 非同期I/O+シングルスレッドの多重化
- ・ セキュリティに強い
- ・ スケーラブル+フェールオーバー
synqueryを使って実現できること
- ・ Oracleの様なプラットフォーム
- ・ Googleにも匹敵する高速レスポンス
- ・ IoT/M2Mにおけるリアルタイム制御・モニタリング
- ・ Lineライクなメッセージ・ファイル・動画交換
- ・ シスコシステムズみたいなテレビ会議
これらのことが従来の半額以下の
コストで開発実現可能!

synqueryを支えているキーワード

アプリケーション開発例

TANA(グループ内情報共有ツール)

ファイル共有システム

LED照明マネージャ(IoT)

医療系アプリケーション
開発環境例(Agile Developers)

資料請求・お見積り
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。